上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
我が家の犬の散歩は、脚側での散歩ではなく、犬を先行させています。 基本的に、犬の散歩なので、犬に自由に匂いを嗅いでもらったり、自由にマーキングしてもらったり、、、 当然、よそ様の迷惑にならない事、という基本はあります。 散歩の様子を、動画で撮ってみました、ママさんのカメラワークなので少々難ありですが、、、 最初の曲がり角で、康介とは反対の方向に向かいます、動画を撮る目的で普段は付いていきます。 身体の向きを変えて、リードを固定すると、「あっ!そっちね!」という感じで付いて来てくれます。 次に、一瞬リードを固定した場面は、放置うんちがあり、康介より先に気づき、リードを張る場面です。 次に、康介の尻尾にリードが当たっている場面ですが、康介は顔に似合わず、その辺がデリケートでリードが尻尾やお尻付近に当たると気になってしょうがないので、当たらないようにリードを操作しました。 次にリードを固定した場面は、自分より先に康介が放置うんちに気づき、チェックしようとしている所です。 [広告] VPS 動画を撮っていて、普段はいない、ママさんが付いて来たので康介も??という感じですが、引っ張る事もなく、散歩しています。 5m位のリードを持っていますが、目いっぱい張る事もなく、そこそこ、良い感じの散歩になっていると思います。 この後、ママと別れ、康介と二人で、散歩を楽しみましたが、よりリラックスして歩いていました。 リードさばきが上手いわけではありませんが、康介もストレスを感じるような素振りはないような?? 我が家の、とっても適当な散歩風景でした スポンサーサイト
|
Author:まぁく2